本文へ移動

活動内容

活動内容

本館 児童発達支援・放課後等デイサービス(未就学~小学生)

法人事業の要の活動です。お子さんの特性に合わせて、対応を日々観察しながら、もてる力を伸ばせるよう専門機関の連携をとりながら指導に当たります。
お母さんとお子さんの様子をお聞きしたり、本人をある期間アセスメントしながら、利用計画表を作成し来所時は児童発達支援管理責任者のたてたプログラムに沿ったスケジュールを行います。1ヶ月単位でモニタリングをとりながら対応する指導員が共通理解のもとお子さんの成長を支援します。

2号館 放課後等デイサービス(中学生~高校生)

2号館では、中学生以上のお子さんを対象とし、社会に出る準備を行う為の指導、経験を行える場を提供しています。
お子さん一人一人の特性に合わせて対応を行い、集団活動、買い物、公共交通機関の使い方、作業訓練、社会常識等を作業療法士、理学療法士と連携を取りながら指導に当たります。また、各種教室も実施しています。
ご家族、お子さんの様子をお聞きし(アセスメント)、個別支援計画を作成し来所時には児童発達管理責任者のたてたプログラムに沿ったスケジュールを行います。年に2回モニタリングを行い、お子さんの成長を支援します。

各種専門教室

放課後等デイサービスの中で、専門の講師による、造形教室・リトミック教室・リズム教室・エアロビ教室、ダンス教室、書道教室、陸上教室、PC教室、シナプソロジー教室 があります。
集団でのアプローチで、お子さんの発達段階をつかみながら、講師の先生の指導と細かな部分での指導員の指導を行いながら行っています。どのお子さんも、とても、楽しそうに合わせることの楽しさを覚えています。

野外活動(遠足・キャンプ)

今年度キャンプ事業は年3回行うことが出来、7月に八ヶ岳少年自然の家、8月に1泊2日の富士登山、8月に山中湖キャンプに行きました。
子どもたちの能力、特性に合わせて3グループに分かれ多くの経験をすることが出来ました。
 
遠足は春と秋2回行います。これは、体力の確認と増強を兼ねたり、地域社会勉強的に公共機関を使ってを基軸にした内容です。サポートする理事・指導員・学生ボランティアは大変ですが、それ以上の楽しさもある法人が一つになる活動です

紙ひこうき 生活介護(18歳以上)

各曜日によって活動内容は異なりますが、アロマ、リハビリ、五感へのアプローチ、食事、コミニュケーション支援、外出、外部入浴サービスの利用などを提供しております。リハビリでは、外部から理学療法士を呼び専門的な支援を行えるよう支援者も一緒に勉強させていただいております。入浴については、施設内にお風呂は無いため、外部の入浴サービスを月に数回の実施となっております。
医療ケアの必要な方へ
当事業所は看護師がおり、医療ケアにも対応しております。また、医療連携も行っており急な体調の変化があった際には医師の助言や処置を受ける事が出来ます。※事前にカルテの作成が必要です。
質問等ございましたら当事業所までご連絡をお願いいたします。

日中一時支援・移動介護支援

日中一時支援は卒業したお子さんが、社会に出てから土曜日活動で使っています。巣立った場所は仲間が多いためかみんな、利用するのを楽しみにしているようです。できるだけ自立に向けたプログラムメニューで自分磨きができるよう支援しています。
 
移動介護支援は卒業したお子さんも含め、当法人では遠足事業時に使います。地域で生きる力の育成を基本に外での活動が問題なくできるよう観察し指導を行いっています。

ボランティア活動

NPO法人として地域社会に貢献できるよう、ボランティアも行っています。
一昨年までのキャンプ事業は公益事業の位置づけで行っていた事業です。これからも、地域に向けて、私たちにできることがあれば、お子さんも巻き込んで地域社会に貢献していきたいと考えています。
もし、私たち法人にできることあれば、いつでも声をかけてください。地域と共に歩んでいきたいと考えています。
特定非営利活動法人
天使のおもちゃ図書館はばたき
〒402-0034
山梨県都留市桂町1142-1
TEL.0554-43-3512
FAX.0554-56-7850

1.障害児通所支援事業
2.児童居宅介護等事業
3.相談支援等事業
4.公益事業
(日中一時支援事業、
 移動介護支援事業)
5.地域社会への啓蒙に関する事業
6.その他この法人の目的を達成
  するために必要な事業

 
0
5
5
2
0
6
TOPへ戻る